千秋筆墨 ― 徐家康水墨書画東京展
三君子図
燕山の夏
圌山古柏図
徐家康氏は、「浄心齋」を主宰する著名な画家・書道家です。
北京大学中国語学部客員研究員であり、中国書道家協会会員、中国国家書院程大利スタジオ画家、日本華人美術家協会会員、北京栄宝齋絵画院画家、中国山水画協会会員、文化部芸術人材センター徐家康書画スタジオの指導者、江蘇省美術家協会会員、連雲港市美術家協会顧問でもあります。
本展覧会は、徐家康(ジョ カコウ)氏の東京における初の個展であり、ここ10年間に手がけた胡楊(コウヨウ)、松、柳などをテーマとした山水画のほか、書道作品も併せて展示する予定です。どの作品も徐家康氏の独特の芸術スタイルと深い文化的素養によって製作されたものであり、自然や芸術に対する深い理解と独自の感性が表現されています。
■ 会 期 : 2025年5月29日(木)~6月2日(月)
■ 開館時間: 10~17時 *初日は13:00~、最終日は15:00迄
■ 入館料 : 無料
■ 主 催 : 華立日本株式会社・和悦会
■ お問合せ: 080-7538-0328(許晨)
※状況により、展覧会予定に変更が生じる場合がございます。予めご了承ください。