Japan-China Friendship Center Art Museum 日中友好会館美術館

open

 

貸しギャラリー催事

Exhibition

狂狷と禅墨——中日書画芸術交流聯展

 

枯荷ー千年はこの瞬間にすぎず 

 

 

猫 

 

 

杭迫柏樹先生の作品01

 

 

杭迫柏樹先生の作品02

 

「狂狷と禅墨」日中友好書画芸術交流展は、中国の書画が同じ源を持つことを起点とし、日中両国の書法の継承関係を背景に、書と絵の架け橋を通じて、両国間の芸術文化交流の促進を目的としています。そして「芸術は千年にわたり、平和は万代にわたる」という理念を提唱しています。

 

本展覧会では、日本書道界の第一人者である「杭迫柏樹(くいせこ はくじゅ)」先生を特別に招き、一部の書作品をご協賛いただきました。また、中国の画家「黄菊(こう・きく)」女史が、「詩・書・画・印」という伝統芸術をメインに出展しています。

 

展覧会のテーマは、杭迫先生の書道における「狂狷(きょうけん)」と、黄菊女史の絵画に込められた「禅墨(ぜんぼく)」の精神性を融合させたものです。さらに一部の絵画作品には、先進的な繊維光触媒による環境保護技術も取り入れられています

 

■会  期:2025年8月18日(月)~22日(金)

 

■開館時間:10~17時 *初日は15:00から、最終日は15:00まで

 

■入  館  料:無料

 

■主  催:吉林大学日本校友会

 

■お問合せ:080-3220-0188、080-3578-7795

 

※状況により、展覧会予定に変更が生じる場合がございます。予めご了承ください。

 

TOP