Japan-China Friendship Center Art Museum 日中友好会館美術館

open

 

公演・イベント

Performance / Event

特別記念講演 ―― 雲南グルメから見た中華料理の世界

 

 

 

[注意]本券は2025年11月1日(土)の日付指定券です。

当日に限り、展覧会の観覧および本講演会に入場いただけます。

 

 多民族が暮らす中国雲南省は、豊かな自然と多彩な食文化に恵まれた地域です。本講演では、過橋米線(グオチャオミーシエン)や野生キノコ、プーアル茶など、個性あふれる雲南グルメから、中華料理の多様性や地域性、また、歴史的背景をひもときます。ひとつの料理から広がる「食」の世界を通じて、中国文化への理解を深めてみませんか。

 

 

 

岩間一弘 教授

東洋史学者、慶應義塾大学文学部教授。

著書『中国料理の世界史・美食のナショナリズムをこえて』など多数。

 

 

 

【日 時】11月1日(土) 11:00~11:50 ※ 開始30分前より入場開始

【会 場】日中友好会館地下1階・大ホール

【講 師】岩間一弘 教授

【席 数】130席(全席自由席/eチケット先行販売/先着順/空席がある場合に限り当日参加可能)

【参加料】講演会は無料(ただし、美術館入館券が必要)

 

 

 

[注意]本券は2025年11月1日(土)の日付指定券です。

当日に限り、展覧会の観覧および本講演会に入場いただけます。

 


 

※ ※ ※ イベントに関するお問合せは下記までご連絡下さい ※ ※ ※

日中友好会館文化事業部

Tel:03-3815-5085(平日9時~12時 13時~17時)

e-Mail:bunka@jcfc.or.jp

TOP